こんにちは。
お片づけを味方に付けて
家族みんなのごきげんな毎日を!
大阪/高石市の整理収納アドバイザー
佐野裕香子です。
毎日の料理に使うキッチンツール。
どんな風に収納していますか?
吊り下げる、ツール立てに立てる、
引き出しに入れる、などなど…。
私は今は引き出しに入れる派です。
吊り下げるのも立てておくのも一通りやってみて
今は引き出しに落ち着きました。
引き出し収納って細かく仕切ってキチンと分けないと
ごちゃごちゃになりそう…。
そう思うでしょ?
でも私はあまり細かく仕切ってません。
ざっくりと収納していますよ。
ざっくり収納は数が命
仕切りの少ない引き出しに
たくさんのモノを入れると
あっという間に使いにくくなります。
欲しいものがサッと取れない、
どこに片づけたか分からない、
そんなモヤモヤが生まれますよね?
そこで大切なのが「数」なんです。
取り出しやすいゴールデンゾーンには
少数精鋭で選ばれたものだけを収納します。
数のしぼり方
たくさんあるツールを分けます。
スポーツチームのイメージでね(笑)
・スタメン
・ベンチ入り(1軍)
・2軍
・戦力外
・ベンチ入り(1軍)
・2軍
・戦力外
このうち収納するのは上の3つ。
戦力外は手放します。
戦力外は手放します。
「スタメン」と「ベンチ入り(1軍)」で
迷ったら使用頻度を考えましょう。
迷ったら使用頻度を考えましょう。
毎日出番があれば「スタメン」
週1、2回なら「ベンチ入り」という感じで。
週1、2回なら「ベンチ入り」という感じで。
ちなみにわが家の引き出しはこんな風です。
お玉もへらも1本づつ。
1つの仕切りに数本が同居してますが、
数が少ないので一目瞭然。
数が少ないので一目瞭然。
パット見て何があるか把握できる量にすることが
ポイントです☝
2軍の引き出しはこんな感じ。
こちらもざっくり収納です。
収納場所の考え方
使いやすい場所にある引き出しに
スタメンと1軍のツールを優先的に
収納します。
毎日使うキッチンだからこそ
「迷う・探す」をなくして
小さなストレスは撲滅!
自分に合った収納方法を見つけるヒントは
毎日の暮らしのモヤモヤの中にありますよ☺
お片づけサポート(訪問・オンライン)募集してます
今年も早いものであと1か月。
2019年にやり残したお片づけ。
来年こそはやっつけたい!という方。
その思いがあるうちにぜひご相談ください。
一緒に行動に移しましょう。
【12月ご予約可能日】
残り日程3日、2名様です!
・5日(木) 10時~15時
・9日(月) 10時~14時
・16日(月) 10時~14時
残り日程3日、2名様です!
・5日(木) 10時~15時
・9日(月) 10時~14時
・16日(月) 10時~14時
【1月ご予約可能日】
訪問・オンラインとも限定5名様です。
・10日(金) 10時~16時
・14日(火) 10時~15時
・17日(金) 10時~16時
・20日(月) 10時~15時
・21日(火) 10時~15時
・24日(金) 10時~16時
・27日(月) 10時~15時
・31日(金) 10時~16時
訪問・オンラインとも限定5名様です。
・10日(金) 10時~16時
・14日(火) 10時~15時
・17日(金) 10時~16時
・20日(月) 10時~15時
・21日(火) 10時~15時
・24日(金) 10時~16時
・27日(月) 10時~15時
・31日(金) 10時~16時
お申込は下記フォームからお願いします。