収納をする時に忘れられがちな3つのこと

こんにちは。

 

お片づけを味方に付けて

家族みんなのごきげんな毎日を!

 

大阪/高石市の整理収納アドバイザー

佐野裕香子です。

 

 

お引越しや模様替え

ライフステージの変化など

収納を作ったり見直したりする時。

 

収納する場所だけ決めても

これを忘れるといい収納にならないという

3つのことがあります。

 

 

それは

 

 

①しまう量がちょうどいい

②しまう場所が動線に合っている

③出しやすくしまいやすい

 

 

という3つ。

 

 

これを無視しまくってる人が多いーー!

 

実は片付かない原因の一つなんですよ。

 

 

 

クローゼット

 

 

①しまう量がちょうどいい

 

収納場所だからといって

入るだけ詰め込んでませんか?

 

引き出しが開かない、

扉を開けたらなだれが起きるは

全部アウト!

 

大切なのは適正な量

 

収納の前に整理が必要なのは

適正な量にするためです。

 

 

 

②しまう場所が動線に合っている

 

何かをする時

わざわざ収納場所に行ってませんか?

 

動く距離や動作の数が多いと

めんどくさくなっちゃうのは当然。

 

使う場所に使うもの、

通るついでに取り出せてしまえる

 

一歩も動かずモノが取れたら

何かとラクになると思いません?

 

洗面所収納

 

 

③出しやすくしまいやすい

 

出すのが大変だとしまうのも大変。

 

せっかく収納場所を決めても

戻せない最大の原因はこれ!

 

よく使うものであればあるほど

サッと出せてサッとしまえるのは

大きなポイントです。

 

 

サポートイメージ

 

 

以上、

収納する時に忘れられがちな3つのことでした。

 

①しまう量がちょうどいい

②しまう場所が動線に合っている

③出しやすくしまいやすい

 

 

収納する場所だけ決めるんじゃなく

無視してしまいがちなこの3つも一緒に考える

使いやすくてストレスのない収納が作れますよ。

 

自分も家族もラクになる収納は

ただ収めただけでは作れません。

 

〝今のわが家のベスト″を

一緒に探して作りませんか?